犬といっしょに暮らしてみた

犬と暮らしていると遭遇する困ったことを楽しく解決する方法!犬との暮らしを最大限楽しむ方法!そのほか、うちで暮らすお魚さんや多肉ちゃんのこと♥

レースに負けるということ。

今日は犬はお休みです(笑)

プロアスリートに求められること

 それは成績を出すこと。野球であれば勝つこと、100m走であれば誰よりも速く走ること。でもレースは勝つときばかりじゃない。当たり前だけど。でもその中にいるとそんな当たり前なことに気づかない。

宮古島トライアスロンのレースでトップから2番目を走っていた夫はランパートに入って14㎞地点で後続に抜かれ、そこから動けなくなってしまいました。

f:id:flybbf100:20190415235539j:image

トライアスロンってどんな競技?

トライアスロンという競技をよく知っているという人は日本でもそこまで多くないと思います。『あー、あれ。泳いで、自転車漕いで、最後に走るやつでしょ?』そう、あれです。その距離にはいろいろありますが、オリンピックで採用されている距離は『ショート』と言ったり、『スタンダードディスタンス』と言ったりします。夫が主戦場としているのはそれに対して『ロングディスタンス』と呼ばれるものです。

ロングディスタンス競技の距離

ロングディスタンスのトライアスロンと一口に言ってもその距離はレースによって微妙に違います。通常は

スイム3.8km

バイク180km

ラン42.195km

というものです。この距離はトライアスロンの起源として、米軍人が『この3種目のうち、どれが最も過酷か?ということを議論したが結果が出なかったので、まとめてやってみようということになって、始まった』というウソのような本当の話から決まりました。

今回の宮古島トライアスロンの距離は

スイム3.0km

バイク157km

ラン42.2km

とバイクとスイムの距離が少し短くなっています。これは、バイクの得意な選手にとっては条件的には不利に働き、ランの強い選手が勝つという傾向を持ちます。夫はバイクの強い選手です。

f:id:flybbf100:20190415235601j:image

日本におけるトライアスロンのプロ登録状況

現在、日本でロングのトライアスロン選手として食っていけてる人は数人です。その原因はいろいろあり、ここでは書ききれないくらいの問題を抱えています。これは、相撲協会とか、昨今のスポーツ団体の問題点と同じものをトライアスロンも抱えているので、もうブラックすぎて書けません。明日このブログがなくなっていたら、私は消されたと思ってください。(笑)

 

私のトライアスロンへの取り組み方

それとは別に私はというと、10年前に突然思い立ってトライアスロンを始めた、一般人です。運動歴なし、泳げない、自転車に乗ったことない、1km以上走れないという人でした。始めた理由も楽しそう!とかやりがい!なんて前向きなものではなく、

『いまこの苦しみから逃れるために何をしたら忘れられるだろう?』というちょー後ろ向きなものから始まりました。身体が苦しいとき、心の苦しみは一瞬でもなくなります。

最初にやったこと

スイミングスクールでけのびから始めました。生まれて初めて自転車を買いました。乗れないので、公園で友達に手伝ってもらって公園をぐるぐる回って練習しました。家の周りを夜中に走ってみました。(完全に変質者!(笑))

何をやっても苦しくない

何をやっても心の痛みに比べれば苦しくありません。ツラくありません。捻挫しても怪我をしても走り続けました。そして、死にそうにツライと思っても人間なかなか死なないものです。1km走れるようになったと思ったら、5kmになり、10kmになり、とうとう『一人箱根駅伝』と称して仲間を募り、東京大手町の読売新聞社前をスタートして箱根小涌園までの100kmを1日で走れるようになってしまいました。

効率を求めない

もともとが、『上達したい』『速くなりたい』というところから始まっていませんから、効率的に練習するなどといったマニュアルは完全無視でした。ネットで『速くなる練習方法』なんて調べたことはなく、毎日の練習を死にそうに感じるくらいやりました。今にして思えば無謀で恐ろしい練習方法でとても人にすすめられません。(笑)

結果どうなったか?

そうこうして続けていたら、いくつかの大会で年齢別部門での優勝を重ね、いつの間にか日本で1番になって初代ロングディスタンスエイジチャンピオン(一般人の年齢別部門)になりました。今でも日本トライアスロン連合のウェブサイトには私の名前があります。無欲のなせる業です。

f:id:flybbf100:20190415235620j:image

《海外レースでエイジ2位。海外は女子のバイクが強い!!》

 

プロアスリートを支えるということ

私はトライアスロンを始めて私とは対極の姿勢で競技に取り組む夫に出会いました。職業に選ぶくらいですからそりゃあ『好き』なんです、トライアスロンが。トライアスロンは3種目あるので人によってレーススタイルが違います。泳ぐのが速い人は、レースを先頭で戦えるので有利です。でもロングのレースでは、距離的に一番長時間になるのはバイクです。しかし、最後のどんでん返しでレースを決めるのはランです。

夫を支える力とは?

夫はバイクの強いトライアスリートです。バイクが強いということは、バイクで先頭に立つ、もしくはレースを引っ張ることが多く、単独で道を切り開いていきます。そのレーススタイルや人柄に魅了された個人がスポンサーとなってくれることによって活動することが出来ています。そのようなスポンサードチームを持つ日本で唯一のプロトライアスリートだと思います。私も彼の頑固なまでに曲がったことが嫌いなレーススタイルが好きな一人です。ずるをしない潔さが時にこんな失敗レースを生み出します。いい時ばかりじゃない。

私の支え方

昨日、タイガー・ウッズが14年ぶりにマスターズで優勝しました。その間どん底の日々を味わったことと思います。トップに長くいたからこそ、どん底は誰よりもつらかったはず。

スポーツ選手は結果を出してこそ。

厳しい世界に身をおいているから、失敗は誰より悔しい。

夫を支えるにあたって、私自身はいま競技として取り組むことをやめました。何故なら二兎を追う者は一兎をも得ずだからです。私はプロ選手ではありません。ただの趣味の一つです。生活もかかっていませんし私が優勝しようが誰も喜びません。自分くらい?(笑)でも、夫が優勝すれば、スポンサーやコーチはじめ、個人スポンサーの1人1人が自分のことのように喜んでくれるのです。

 

レースに負けるということはその人たちの思いを踏みにじることでもあるのです。悔しくないはずがありません。今日は悔しいであろう夫の気持ちを背負って10km走りました。心が痛くて走っていた以前を思い出し涙も出ました。

 

むぎは、夫の遠征中で私が仕事を休めない今、ペットホテルに行っています。

f:id:flybbf100:20190416000048j:image

昨晩珍しく、夜中に『ワンワン!!』と吠えたそうです。家ではほとんど鳴きません。

f:id:flybbf100:20190416000102j:image

『僕もここで頑張ってるから、おとーさんもくじけないで!』なのか

『ふざけんな、負けて帰ってくるなよ』なのか

『さびしいよぉ~』なのか

『トイレ、漏れちゃう~』なのかはむぎのみぞ知ることですが、

明日、羽田空港で一番会いたい人に会えることに違いはありません。そう、むぎは

おとーさんっこなので!!(笑)むぎも夫を支えるスポンサーの1人なのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

犬連れに本牧がおススメな5つの理由

《本牧おススメポイント!》

 

職場から家までの間に『本牧』はあります。みなとみらい線も元町・中華街で止まってしまい、地下鉄も来ない…鉄道の駅がない町『ほんもく』!!陸の孤島とまで言われる本牧ですが、どうせウチの犬、鉄道乗れないし!!🤣🤣🤣不便さを上回るいいところがたくさんあると思います♪

その①駐車場が1円以上のお買い物で3時間無料!

f:id:flybbf100:20190413014754j:image

まず、大型犬はベイタウン本牧10番街という駐車場に車を停めます。この駐車場のみ犬連れOKな駐車場で、イオン本牧や、ベイタウンでのお買い物1円以上で3時間無料となるので安心して停められます。ペット用品でも、イオンでジュース1本でも、困った時のトイレットペーパーでもなんでも1点でいいというのは気が楽ですね♪

 

その②駐車場を出るとそこは、お散歩にうってつけの公園だ!

f:id:flybbf100:20190413013238j:image

駐車場を出ると、すぐ左手に『本牧山頂公園』の入り口があります。園内をくまなく散策するには小一時間かかるほどの広さです。山頂公園の名の通りいろんな入り口から公園にアクセス出来て、いろんな方面に降りていけます。周辺より小高い場所にあるので、遠くには海も見え開放感バツグン。


f:id:flybbf100:20190413013351j:image

f:id:flybbf100:20190413013348j:image

f:id:flybbf100:20190413013355j:image

そして、火曜と土日のみですがトレーナーさんが常駐しているドッグランも開放されています。もちろん、細かい利用規約、利用料があるのでサイトにて確認してみてください。初回登録が必要です。

利用料500円(3時間)

登録料1000円(1年間)

ドッグランを利用したことはないのですが『小・中型犬ゾーン・レッスンエリア・フリーゾーン』とあるので大型犬はフリーゾーンの利用になりますね!

sancho-yokohamaueki.com

 

その③ペットのコジマ最大大型店舗がある!

本牧山頂公園でお散歩を楽しんだ後は、公園からそのままペデストリアンデッキで繋がっているベイタウン5番街へ。目的地はペットショップ『コジマ』

f:id:flybbf100:20190413013418j:image

途中にエレベーターがあるので4階へ向かいます。このエレベーターはペット専用なのですが、ちょっと扉が閉まるのが速いです。犬にはしっぽというものがあるので、必ず、犬を先に乗せてあげてください。入ったら自分の体でガードして挟まれないようにしてあげてくださいね!

f:id:flybbf100:20190413013430j:image

犬や猫をペットショップで販売しているのは日本だけだ!そんなの子犬や子猫の事をちゃんと考えていない!というのもごもっともなのですが、つい寄って見てしまうのが、生体コーナー。

今日は、ゴールデン、ラブラドール、チャウチャウ、アイリッシュセター、グレートピレニーズ、ハスキー、ボーダーコリーなど大型犬勢ぞろい。こんなに大型犬がたくさんそろっているペットショップは見たことないなぁ。全員連れて帰りたくなります。

でも、むぎは犬より猫好き❤️❤️❤️

f:id:flybbf100:20190413013459j:image

熱帯魚コーナーは『ベタ祭り』で珍しいベタがたくさん!!普段、ペットショップでは瓶に入れられて死んだようになっているベタですが、ここのベタは大きな水槽でイキイキとたくさん泳いでいました。闘魚と言われるベタですが、幼魚はケンカしないのかな?サンプルコーナーでサンプルももらえます。また、特売品コーナーに掘り出し物があるので、抜かりなくチェックしましょう。店舗から扉を開けるとドッグランがあるので(登録必要。利用料なし)遊ぶこともできます。

 

f:id:flybbf100:20190413013517j:image

 

その④バーガーの美味しい、犬OKな『HASAMU』がある!ステーキハウスもあるよ!

たくさん歩いたらちょっと一休み&腹ごしらえ。寒かったり暑かったりするのは余計に疲れるだけなので、部屋の中で休みたいものです。でも、犬を連れているとなかなか部屋の中って難しい条件。限りなく店内に近い、雨、風のしのげるところを二つご紹介します!

『HASAMU』

横浜市中区本牧原12-1ベイタウン本牧5番街2F

045-228-9846

営業時間
 MON-FRI

11:30-15:30(15LO)

17:30-21:30(21LO)

SAT SUN&Holiday

11-21:30(21LO)

f:id:flybbf100:20190413215730j:image

 

hasamu.com

 テラス席とはなっていますが、覆われていて、さらに大きなストーブが暖かいので寒くありません。このビニールの囲いの外の席は本当にテラス席で喫煙席となっています。セルフサービスで犬用のウォーターサーバーがあります。


f:id:flybbf100:20190413082610j:image

f:id:flybbf100:20190413082647j:image

 

 おススメはバーガー!お店のWEBサイトにもすすめられていましたが、さる(次男)はハラペーニョバーガーがお気に入り。夫はテリヤキ180g

f:id:flybbf100:20190413083033j:image

私はエッグチーズ120g(お肉の大きさを選べます)

f:id:flybbf100:20190413083612j:image

肉の匂いがふわぁ〜〜んとしてくると、もう〜落ち着かない犬😅めいっぱい鼻をふがふがさせて吸い込んでいます。

f:id:flybbf100:20190413152110j:image

先日は夫がトイレに行って私が1人になった時に、よせばいいものを、むぎとバーガーの写真を撮ろうとちょっとお皿を外寄りに寄せてしまったんですね〜😩

 

キラーン⭐︎⭐️⭐️

むぎの目が光ったー🤩🤩🤩

 

あっと思った時には、バンズに歯型が…😱😱😱

帰って来た夫の前に何食わぬ顔でそのまま置いておいたのは内緒です🤣🤣🤣

 

特筆すべきはこの3種類のオリジナルソース。名前的にはよくある、バーベキューとタルタルとサウザンアイランドなのですが、どれも癖になる美味しさ。バーガーのソースとしてとありますが、バーガーのお肉はこれまたちょうどいい塩梅なので、他に何も味付けはいらないなぁと。ポテトフライにつけて食べるともう悶絶😍😍😍

f:id:flybbf100:20190413152737j:image

 15時まではセットで飲み物を無料でつけられます(それ以外の時間は200円)が、この『HASAMU』グッズも可愛い❤️
f:id:flybbf100:20190413152741j:image

週に何度でも来たくなる味です♪

 

さらに!ここから、1.3km離れたところに、やはり犬と一緒に行けるけど危険なステーキ屋さんがあります😍

『ステーキハウス モーモー横浜本牧店』

横浜市神奈川県横浜市中区本牧町1丁目156 大東ハイツ 1-B
045-623-2989

s提携駐車場はありませんが、すぐ横がコインパーキングです。

 

こちらも、厚めのビニールに覆われてストーブの炊いてある寒くないテラス席でステーキが食べられます💕


f:id:flybbf100:20190413160834j:image

f:id:flybbf100:20190413160837j:image

 

サラダ、ピザと来て


f:id:flybbf100:20190413160939j:image

f:id:flybbf100:20190413160942j:image

 

むぎのワクワクの絶頂〜💖ローストビーフど〜ん!😍😍😍

f:id:flybbf100:20190413161029j:image

なんですか、このローストビーフのはみ出しっぷり。これは、たまりませんね😅犬の忍耐力を試すのもいい加減にした方がいいです。むぎもこの後ご飯をもらって、満足して暖かい部屋でのんびりしていました。

f:id:flybbf100:20190413161342j:image

 

いっぱい遊んで、お腹もいっぱいだと、犬は大抵満足して足元で寝ています。

人も犬も『よく遊び、よく食べ、よく動く』ことが健康につながりますね♪

犬とたくさんお散歩して、たくさん美味しいものを食べにいきましょう~

あれ?勉強は?(笑)

 

その⑤高速のインターが近い!

そして、これはウチだけのメリットですが、高速の入り口が近くにあるので家まで25分で帰れます😁でも、都内方面へも高速ETC利用で1900円で30分(例えば二子玉川)なのでアクセスも悪くないと思います。家へ帰るまでに想定される渋滞ポイントがないというのはとてもお得な気分。なにせ、大型犬は車でしか移動できないのですから。

 

お天気の良い暖かい日には是非、陸の孤島『本牧』へ!!😆😆😆

(誤解のないように言っておきますが、私は本牧が好きなんですからね〜😍)

大型犬を飼うのにかかる費用ってどんなもん?

《大型犬必要経費 初年度1年分》

これから大型犬を飼おうかな!と思ったら、まず知りたいのは、いったいどれくらいの予算を組んでおけばいいの?ということと、どのくらい手がかかるの?ということではないでしょうか?まとめてみて、こんなにかかってるのか!と自分でビックリ!(笑)ですが『動物を飼う責任』と『人間との快適な共存』としてどれも必要かなぁとは思います。

あくまで、ウチの例ですが、必要経費を以下にまとめてみました♪これには大型犬の特殊性わが家の特殊性もあるので、みんながみんなかかるわけではない費用も多く含まれています。消耗品は1年間にかかる費用です。

 

 ●食費関係

   ドッグフード  120000

   おやつ 24000

   おもちゃ  5000

   お水容器&フィルター 6800

   食器 900

●衣料品

   洋服 10000

   リード 14000

   シューズ 10000

   ライフジャケット 9500

   ハーネス 16000

●トイレ関係 

   ニオイポイ アップリカ 2000

   カートリッジ 6000

   BOSうんちが臭わない袋SS 9600

   花の岡(トイレに流せるペーパー) 4300

●おウチ関係

   ケージ(リッチェル) 12300

   折りたたみペットケージ(プチリュバン) 6200

●医療費 

   ペット保険 36800

   手術保険(損害賠償特約つき)10900

   ノミマダニ薬 12000

   フィラリア予防薬 6000

   予防接種(狂犬病)4000

   抗体検査 7000

●衛生用品 

   シャンプー 12000

   イヤークリーナー 1200   

●ペットカメラ 27000

●ペットホテル 70000

 

チーン!

443500円!

 

この中で生命維持に必要なものは赤字にしてありますが、その合計は

チーン!

159900円

 ウチではかからないけど、一般的に必要とされるものとしてこんなものもあるかなと。

爪切り

ペットサロン代

ペットシーツ

去勢避妊手術代

ドッグトレーナー代

上記の中にはランニングコストとして、毎年かかるものと、一度買ったら壊れるまでは使えるものとがあると思うので正確に1年間にかかる費用ではないです。それでもなんやかやとかかってしまうので飼い始める時にはこのあたりも考慮するといいと思います。

一つずつみていきたいと思います。

●食費関係詳細 

おもちゃやおやつは消耗品かつ、嗜好品なので、全くかけないことも出来ますし、手作りすることもできます。おやつとおもちゃは甘々な夫がすぐ買ってきてしまうんですけど😅😅私が作った雑巾とロープのおもちゃとか、他愛のないものも好きだったりします。

お水に関しては主に留守中の死活問題なのでうちではこれを使っています。

GEX ピュアクリスタル セラミックス 犬用 1.5L

水の容量がもう少し多いといいのですが、浄水機能付きで、陶器製で大型犬でも倒されないところが気に入っています。インターペット2019のGEXブースでもう少し容量のあるものを作ってくださいと、言って来ました。

食器は、ただのステンレス製の入れ物で、一度も買い替えていません(笑)一生買い換えないつもり。

 

●衣料品詳細

f:id:flybbf100:20190410011756j:image

ウチが特殊にかかっているのは、山を歩く犬であること、海を泳ぐ、川を泳ぐ犬であることに起因しています。

f:id:flybbf100:20190410011820j:image

足の保護、山では34Kgの犬を持ち上げることも想定して、頑丈なハーネスが必要となります。また、自分で水などはしょってもらわないとなりません。

 

●トイレ関係詳細

 

ウチはトイレは大も小も外でします。いろいろなやり方があると思いますが、週2日のごみの日に出すので、臭わないということが大前提になります。赤ちゃんのおむつ処理ボックス(アップリカ)と、この奇跡的に臭わないBOSの『うんちが臭わない袋』のおかげで臭い問題からは解放されました。また、う〇ちをビニール袋越しにつかむのもなんなので、トイレ紙を使っています。これ、むかーしおばあちゃんの家のトイレにあったような気がしますが、う〇ちをつかむのに最適です!

 

f:id:flybbf100:20190410011851j:image

 

●おウチ関係詳細

折りたたみ式のケージの方は、たくさんのメーカーがある中でこちらを使っています。この大きさでこの値段でこの品質!って他にはありません。

 プチリュバン ペットケージ 折りたたみ式 スリードア LLサイズ スチール製

 ・上部と、横含めの3か所に出入り口があります。主に車に積むので短い辺の出入り口を使うのですが、上の出入り口を開けておくと、大型犬でもケージの中で頭を起こしてお座りの態勢がとれるのです。これは、外を見たい犬にとって安全で満足な方法です。

・スチールの線番が4.5ミリと丈夫です。むぎが体重をかけて乗ってもゆがむことなく使用できています。

・塗装が焼付塗装ではげにくく、バリがなく綺麗で錆びにくいです。バリがないというのは当たり前のようでいて出来ていないことも多く、残っていると思わぬ怪我をしたりするので結構重要ポイントです。

・メインの出入り口のかんぬきが扱いやすく壊れにくいです。

・折りたたんだ時に持ち手がついているので、重量自体は10kg近くありますが私でも運べます。

他のものより出来が違うのでとてもおススメです。(他のメーカーのも使いましたが、上記の点で優れていました。)2年前よりお値段は高くなっていますが、それでも安い方かと思います。

 

●医療費詳細

こちらは、ペット保険を使うもよし、都度払いにするのもよし。むぎはペット保険を利用しています。↓こちらに詳しく書きました。また、医療費以外のワクチン、予防薬関係もありますよね!

 

www.inukura.pet

 

●衛生用品詳細

こちらに関しては主にシャンプーですが、シャンプーオタクなので次に使用するシャンプーも用意しました。レビューをお楽しみに!!

 

●ペットカメラ詳細

日本が公共の交通機関に大型犬が乗れなくて、ペットシッターもやけに高くて、ましてや職場になんて連れて行けなくてって国である以上、ペットのお留守番時間はどうしても出来てしまいます。犬の場合は犬種にもよりますが、お留守番が得意ではありません。猫は犬に比べるとお留守番も出来る場合もあります。実家の猫は一泊2日くらいはご機嫌も損ねなかったです。それ以上になると、何かしらの悪さをしていました😅もう謝るしかありません。犬の留守番は何時間までが妥当でしょう?ウチは飼い始める時に留守番は6時間までと決めたので、それに合わせて家族が融通を利かせて出かけます。私と子供達は仕事と学校で朝8時に家を出ると、夜まで帰りません。夫は職場に連れて行ったり、トレーニングの間にお世話をしてくれたりします。それでも6時間の間、何をやっているかな?イタズラしてないかな?家は火事になってないかな?と心配になるわけです。笑。

 そんな時の強い味方!《ペットカメラ Furbo ファーボ》

ペットカメラです!!2019/4/11の昼間の映像です😊ハウスで寝てますね♪

f:id:flybbf100:20190411192010j:image

今のペットカメラは双方向で音が聞こえる他、おやつまであげられるという優れもの。しかもインテリアの邪魔をしないスタイリッシュなこちらに一目惚れで購入。置き場所はマガジンラックの上の水槽の横。ほら、水槽出てきた!(笑)

f:id:flybbf100:20190411192420j:image

 《いいところ》

・見た目がイイ

・画質がイイ(拡大しても詳細に映っています。また、動画も撮れます)

・暗視カメラがプロっぽい(ハッキリ見える!!)何のプロだ?笑

f:id:flybbf100:20190411191752j:image

人間の目では真っ暗闇な中でも、ほら!よく見える〜😍寝てる〜😍

・おやつが出るのがイイ

・カメラが広角で広く写せる

f:id:flybbf100:20190411191920j:image

・音をしっかり拾う

 犬が吠えるとスマホに「ワンワンお知らせ!」が来るのですが、音を拾う水準を高くしておくと、家の前を救急車が通ってもワンワンお知らせが来るという。笑

そして、私が大声で子供達を怒っても、ワンワンお知らせが来るという😨

家族旅行にむぎも連れて行ってるのに、この「ワンワンお知らせ!」が来ると、

「こわ〜😱😱😱」ってなりますけと゛家が火事にはなっていないことも確認出来て安心です(←どんだけ火事を恐れてるの?🤣)

 

おやつも出すことが出来ますが、むぎは食に執着心がないのであまり使いません😔

声かけもせっかく寝ているところを起こして里心をつかせてもいけないので、よほどの事がない限り見るだけです。

この機能はもっぱら人間様への指示に活躍しています。たまたま見たら

帰宅したさる(次男)が制服のままゲームをやっていた!なんて時に

「早く着替えてきなさ〜〜い!!😫」とか出来ます。笑

 《困ったところ》

・ウチのWi-Fi環境のせいかもしれませんが、アプリ起動までが9秒くらい、接続までさらに5秒くらいと、即座に見たい時にやきもきします😅

・そしてたまにいくらやっても接続出来ない時があります。(最初の頃より減りました)

・接続するコードが外れやすい。

これは、ウチが購入したのは2年前なので、今は改良されているかもしれません。ミニUSBの専用コードですぐ抜けてしまうので、テープで抑えて使っています。

 

2年前より進化していて、

・起きてきましたよ

・家族が帰ってきましたよ

・いたずらしてますよ

なんて通知も来るようになり、Alexa対応にもなりました♪

 

また、私は27000円で購入しましたが、たまにやっているセールで20000円弱で購入出来たり、公式サイトからの購入で2000円オフクーポンが使えたりなどお得に購入出来るようです!ポイント利用したい場合は、楽天やYahooショッピングでもいいと思いますが、保証がつくのは公式ページかAmazonのFurboによる出品のみとなります。

 これで、お留守番中も安心!!と思ったけど…

いつ見ても…

ほぼ100%…

寝てるんですね!!🤣🤣🤣

 このアイテムもあるのとないのとでは自分の精神衛生上、大違いです。

 

●ペットホテル詳細

これもウチが特殊にかかる費用かと思われます。夫が職業アスリートである為に、遠征などで家を空けることが多いからです。年間10日~14日は最低でも預けることになります。もちろん、全ての遠征に私が帯同するわけではないのでこの程度ですが、子供たちが学校、私も仕事となると、ペットホテルを利用する機会はどうしても出てきてしまいます。スウェーデンでは5時間以上の留守番はいけないと動物愛護法で定められています。ドイツでも4時間以上は好ましくなく、10時間以上で虐待とみなされるそうです。わが家では6時間。ただ日本でこれを決めるにはその前に、電車に乗れたり、ペットシッター、犬の幼稚園(バスで毎日迎えに来る)など充実・改善させなければならないことが山済みでなかなか実現には至らないことでしょう。もっと信頼できるペットシッター制度があったらいいのになぁとつくづく思います。

 

どれもなくても生きていけるかもしれません。何を大切にするか?でも変わってきます。 幸せなドッグライフにするために、ない知恵しぼってセレクトしました。

むぎが少しでも幸せを感じてくれたらいいなぁって思います💖

 

 

犬と朝活!カフェモーニングはお得!@鎌倉

土日で、お天気の良い、桜の綺麗な季節の鎌倉という激混みが予想される中、大型犬を連れて小町通りに突撃してみました!😆

《 朝の鎌倉を楽しむ》

そんな中に連れて行ってブーイングを喰らわないようにするには?

朝!しかないっ!!💖

というわけで、むぎを走らせすったかたったったー。

最初の1km  「ママー!早く行くですよー!走るの楽しいですねー!」

2km 「ママー!今日はまだ行くですかー?」

3km「ママ?!信号赤になるですよ!👍ひと休みするですぅ😅」

4km「ママ…今日はクルマないですか?😔あ、あれはおとーさんの車じゃ?😍😍😍あ、違うですぅ😭」

5km「ママ。ボクもうダメです😫おとーさーん!車乗せてー!」

f:id:flybbf100:20190408180241j:image

走る時はむぎのペースに合わせてあげていますが、この最初のハイペースから5〜6kmで終了するまでの落ち込み方ったらないです。笑

f:id:flybbf100:20190409003714j:image

 というわけで、5km地点で、車で後から追いかけて来ていた夫に収容され、鎌倉へ❤️

「ママー!クルマってやっぱり最高ですね😆」

f:id:flybbf100:20190408180856j:image

一応、むぎの名誉の為に言っておくと、前日もたくさん走っていて、ちょっとお疲れでした😜車から降りて750mほど歩くと今日の目的地に到着です。なんだか爽やかな青いオーニング。2階でも犬OKってあんまりないですよね!

f:id:flybbf100:20190408225039j:image

ルームラックスカフェ

神奈川県鎌倉市雪ノ下1-4-26 2F

平日 11:00~22:00 (LO21:30) / 土日祝 8:00~22:00 (LO21:30)

www.neodelight.co.jp

『 駐車場案内』

鎌倉の土日のパーキングは高いです。道も狭いので停めにくいし、袋小路とかでハマります😅どこでもいいのですが、セブンイレブン鎌倉小町二丁目店の横の空き地の駐車場は停めやすいのでよく利用します。この青いペンでなぞったあたりは他にもコインパーキングがたくさんあります。土日は20分300円、30分400円などですが、この空き地と三井のリパークは30分300円です。

f:id:flybbf100:20190408182741j:image

 『お値段は?』

さて、席に着くと(その時10:30すぎ)11:00まではモーニングメニューがいただけるとのこと。早速、普通のモーニング800円とフレンチトーストモーニング1200円を頼みます。メニューはしらす丼1200円などもあり、美味しそう😍

 

お料理が来るまで小町通りを下に眺める席でくつろぎます💖

f:id:flybbf100:20190408230416j:image

席はソファ席。大きめでゆったり💕

f:id:flybbf100:20190408230449j:image

うわぁ、小町通り混んでるなぁ。ちなみに下のもみじ茶屋さんには「嵐にしやがれ」でも紹介された人気メニューの抹茶ティラミスもあり、よく行列しています。

f:id:flybbf100:20190408230606j:image

お水もくれます。疲れちゃって寝っ転がって水を飲む、横着な犬😫

 

フレンチトーストに15分かかりますが全メニュードリンク付きなのでコーヒーを飲んでまったり。お料理きたー!❤️こちら普通のモーニング。ベーコンが厚くて美味しかった!

f:id:flybbf100:20190408230109j:image

 

こちらがフレンチトーストモーニング。


f:id:flybbf100:20190408230149j:image

f:id:flybbf100:20190408230145j:image

 

フレンチトーストが見た目以上にふわふわで美味しいです😍ちょっと想像以上に美味しかった!写真の撮り方が良くないですが、ベーコンついてます!

これで飲み物込みで800円(フレンチトーストは1200円)ってかなりお得。しかも、モーニングの時間帯までは、人の出入りもそこまで多くなく、大型犬がいても全く迷惑にならなさそう😆次回はしらす丼にもトライしてみたいと思います。

ランチになると1600円〜2000円の価格帯でプラスドリンクセット300円なので、ここは朝活しましょう!!

f:id:flybbf100:20190408231646j:image

爽やかな朝を犬と満喫💖

 

むぎちゃんは、お店で休んですっかり元気になり、小町通りをワクワクでお散歩。でも、お昼の時間帯の小町通りはものすごい人。さっさと若宮大路に出て混雑回避。

でも、どうしてもクルマで帰ると言うので、帰りはむぎとおとーさんはクルマ、私だけジョグで帰りました😊往復で13km。行きは車でワープしたからね(笑)

走りながら見た桜が今年1番綺麗だったかも💖

f:id:flybbf100:20190408232412j:image

 

 また、別の日ですが鎌倉駅周辺にはこんな素敵なところもあります!

《お外で楽しむブランチ@鎌倉》

アウトドアで食べるって何となく贅沢な気分になれますよね!ここは犬連れでない人たちも外で食べたくなる気持ち良さです😍もちろん犬連れもたくさん来ますが、それ以上に普通に人気なお店で近所に住む外人ファミリーも、こんな場違い感満載なゴツい男性グループ(笑)もすんなり受け入れてくれます。


f:id:flybbf100:20190313220132j:image

f:id:flybbf100:20190313215705j:image


これは、私が企画したイベントで武蔵小杉駅をスタート地点にしてゴールを鎌倉に設定した37kmランニングでやってきた時の写真。この時は犬はいません😅夏の暑い日だったので、スタートした時は8人いたのに、ゴールしたのは5人(笑)みんな脱落していったのでこの人達はここに駆け込んだ勇者たちです。日陰で涼しくてビールがうまいっ!走った後だしご褒美感満載ですね♪このように、犬はいなくてもよく利用しますし、いなくてもテラスが多いです。

GARDEN HOUSE

神奈川県鎌倉市御成町15-46

0467-81-5200

9:00~22:00 21:00LO(不定休)

f:id:flybbf100:20190313221049j:image

モーニングから行列なんて日もありますが、雨上がりの平日はこんなにがら空きってことも。テラス席は完全に外というわけでなく、厚手のビニールでカーテンのように囲われており、ストーブもあるので案外冬でも暖かい。そして夏の屋外の最大の難関は!暑さではなく「蚊」その爽やかさをかもし出す樹木の木陰は「蚊」にも快適な場所なんですねぇ〜😅でも、足元に蚊取り線香を置いてくれるのでここでくわれたことはありません!

『お値段は?』

 モーニングはブレッド&ベーコンorソーセージ&卵&野菜セットやパンケーキセット。飲み物がついて1200円なのでお得感あり。ボリュームもしっかりあって満足😊パンケーキは大きくてお腹いっぱいになります。

f:id:flybbf100:20190313225112j:image

犬用のお水もくれます❤️

f:id:flybbf100:20190313225250j:image
f:id:flybbf100:20190313225300j:image

『駐車場案内』

●鎌倉駅西口から紀伊国屋→garden house→スターバックスと並んでいます。そのスターバックスの先にコインパーキングがあります。紀伊国屋にも提携駐車場があるのでお買い物をする人はそちらに停めてもいいと思います。私が幼い頃から変わらずにある紀伊国屋。幼い頃は買い物に来ると車が混んでいて嫌だなぁと思ってました。

●garden houseの隣がスターバックスで、そちらもテラス席は犬OKです。食後のコーヒー&デザートはこちらでいただくのもあり。

●ゲートから店内へと自然溢れるあまり、外でトイレがしたい犬は、いつもの草むらと区別がつかずしたくなってしまうかもしれないので、入る直前にトイレは済ませておいた方がいいです。(これは、どこの店に行く時もそうなんですが)

 

クレープ屋コクリコ御成通り店

有名な小町通りや鶴岡八幡宮とは逆サイドの西口ですが、クレープ屋のコクリコが御成通りにに出店してきて犬連れ散策にはもってこいです。

神奈川県 鎌倉市御成町10-6
0467-23-8551

火曜~日曜(月曜定休)

10:30~18:30

1972年創業!のクレープ屋さん。私のクレープ好きは幼い頃ここ(当時は小町通りのみ)で食べたクレープが原点になっています。生地に程よく厚みがあり、生地自体の味が美味しいので、できるだけシンプルなラム酒&シュガーとかがおススメ!値段も300円からあるので、2つ!とか食べてしまいます。小町通りは常に混んでいますが、こちらは比較的空いていて、中でも食べられます。犬連れは食べ歩きになるので、シンプルなクレープがいいですね(^^♪

 

鎌倉はやっぱり朝がお得!!

ドッグランでありがちな困ったこととその対策

ドッグランでのトラブル

ドッグランを利用したことはありますか?大型犬の飼い主さんは比較的利用率が高いのではないでしょうか?ここで、そのありあまる体力消費してね的な。でも、公営のものから、カフェ併設のゆるい感じのものまで、いろんなドッグランがありますよね!そこで人も犬も楽しく過ごす為に考えられるトラブルと対策をまとめてみました。あくまでウチの場合です。

◎ウチの子困ったパターン

ドッグランの楽しい雰囲気を一気にぶち壊しかねない困った行動を自分の犬がした時の対応事例です。

●ある一頭にご執心、執拗に追いかける

・オスがオスを追いかけるパターン。

相性が悪いと喧嘩に発展する場合もありますが、遊びたいだけという場合もあります。相手が社会性がある子だと、教育的指導をしてもらえることもあるので、怒られてきましょう!まずいのは、相手が怖がりさんだった場合、怖いがゆえに噛みつく場合もあります。相手の犬が降参しても、尻尾を巻いて怖がっていてもやり続けたり、相手が吠えてもうなっても追いかけるようなら引き離した方がいいですね!

・ オスがメスを追いかけるパターン。

これは、もう本能なのでマウンティングに発展してしまうほどなら『Go to jail !!』自分のところの子をリードに繋ぐしかありません。もちろん、ヒート前後の子を連れてくる人ってさすがにいないとは思いますが、ヒート前後の子だった場合には本当はその飼い主さんに『出て行ってもらうべき』です。でも、連れてきている時点でその飼い主さんは聞く耳を持っていない人種です。近づけるのはやめましょう。

●臭いをかいではマーキング

・日頃から好き勝手なところでトイレをしないようにしつける。

・してしまう犬は室内ドッグランには行かない。

・水をかけるじょうろが置いてあるドッグランもありますので、おしっこした場所には水をかけます。ない場合は持参しましょう。

 

しかし!私は思うのですが犬の嗅覚は人と比較すると、ニンニクで2000倍、肉や脂で1億倍と言われてるんですよ!!生きていくのに必要な匂い程嗅ぎ取れるはずです。他の犬のおしっこの匂いなんて、水かけたくらいじゃなくならないって~。もう土ごと処分しないと!これ、無意味ですよ、ほんとに。でも、エチケットとしてやっています。

 

ウチのはオス犬ですが、女の子みたいにしゃがんておしっこするようにしつけました。これにはたくさんメリットがあるのでおススメです。

・家の中にトイレがある場合、ペットシーツから外れません。片足をあげてされると、いろんなところに飛び散って悲惨って悩みもよく目にしますよね!

・外でおしっこする場合も、しゃがんでできるところは限られるので、人の家の塀、玄関、電柱などひっかけたくなる場所もスルーできます。

・飛び散らないので見た目的にも人を不愉快にしません。

 

●オスがオスに対してマウンティング

遊ぼうのサインであることもありますが、それよりは、

『俺様の方が上だ~強いのだ~がはは~』という、はたから見るとアホ丸出しな支配欲求の表れであることが多いと思います。マウンティングはどの犬に対してもしてはいけないと小さい頃から教え続ける意味でも、見つけた時にはしっかり『ダメ!』と引き離します。

 

●オスがメスに対してマウンティング

相手のメスにしっかり振ってもらいましょう。でもやっぱり本能なので物理的に引き離さないと無理です。『Go to jail !』ですね。恋は盲目。こればっかりは…

 

◎他の子困ったパターン

ドッグランの中に、相性の悪い子、逆に良すぎる子がいる場合も注意深く見守る必要がありますよね!なかなか、相手のワンちゃんや、飼い主さんには言いにくいので自衛的にふるまうことが多い気がします。

●ウ○コ放置(というか見てなくて気づいていない)

飼い主さんに教えてあげます。これはちゃんと言った方がお互い気持ちよく過ごせるはずです。言いやすいですしね!

●執拗に追いかけられ、お腹を見せてもまだやられる。

自分のところの犬の様子によって離すか、これも社会経験と側で見守るか決めるといいと思います。ウチは小さい頃グレートデンに追いかけ回され、お腹を見せて降参しても、脚でころんころん転がされていましたが、デンも遊んでいる風だったので放っておきました。しっぽが見えなくなるくらい股の間に入り込んでしまった時だけ救出しました。

でもこれも、見極め難しいんですよ!わざと負けた風にして遊んでることもありますから!!

f:id:flybbf100:20190407182039j:plain

《こんな顔でも、これは遊んでます》

f:id:flybbf100:20190407182036j:plain

《全然これも遊んでます》

 

 ●吠えられる(必要な場合もあり、見極めが必要)

自分の犬が相手の犬にとって嫌なことをしていた場合には、そりゃ、吠えられますよね。でも、吠えてしかってくれるオトナの犬もいるんです。そういう場合はしっかりしかってもらいましょう。メスで、オスに近寄られるのは嫌!って子もいます。(こういうのは叱られても叱られても寄って行ってしまうんですけど)怖がりな子も吠えます。『くんなよ~!』と言ってるんでしょうけど、こっちは怖くないので近づいてさらに吠えられます。

自分の犬が行為をやめたら吠えなくなるのなら、その行為をやめさせる方が無難です。

 

●噛まれる(個体の格差が激しいと重大事件に発展)

 そっこー、そのドッグランからは退出しましょう。相性が良くないことってありますから。むぎも噛まれた事があります。ちょっと血が出ました。でも、本人はケロリとしていたのでそのままそこで遊びました。ただ大型犬と小型犬だった場合、遊びのつもりでも悲劇を生むこともあるかもしれません。やはり、安全を考えて退出も考えてみて下さい。犬が噛むの見極めも難しいですよ。これ見て、皆さん遊んでるわぁ💖って思えますか?

f:id:flybbf100:20190407182125j:plain

 《よく言われる犬の怒った表情=鼻の頭にしわ寄せまくりの怖い顔🤣🤣》

f:id:flybbf100:20190407181936j:plain

《お互いひどい顔ですけど…😅》

f:id:flybbf100:20190407181933j:plain

《完全に噛んでますけど…(笑)》

 全部遊びです。相手の子も楽しんでます。でも、こんなことされたら、相手の子殴っちゃうかも!って飼い主さんがいるのも、事実です。

●怖いわよねぇ〜と逃げられる

これは、大型犬の飼い主さんには経験あるあるじゃないですか?

『いや、ウチの犬怖くないんですって、ほら、お宅の犬も怖くないって言ってますよ!』と言ってみたところで、飼い主さんが怖いと思っているのでもういっそ

『怖いですよ!噛みますよ!』とか言いたいところ。

・小型犬と大型犬に別れていないところヘはウチは行かないようにしています(自衛手段)

・でも得てして大型犬ゾーンに誰も使っていないからと入ってくる小型犬の飼い主さんが言う場合が多いので、その場合はゾーンを守ってもらうようにやんわりお伝えする。

小型犬ともうまく遊んであげられますが、体格差があるのは本当のことなので気を付けて見ておくに越したことはないですね!

f:id:flybbf100:20190407182151j:plain

《トイプーちゃんは遊んでほしい。むぎは、勘弁してと思ってる》

むぎは、基本小さい子は自分が遊ぶ相手ではないと思っているので、本気で相手にはしません。いなす程度です。

 

以上のことは、ほぼ、『犬の行動』が問題であるトラブルですが、これ以上に多いのは、『飼い主』が問題で起こることの方が多い気がします。

一番怖いのはやっぱり『人』なんですね~

いろんな人がいて、いろんな犬が集まる場所であることを、承知の上で利用しましょう!自分の犬を被害者にも加害者にもさせないために、人と犬を見極める『目』が必要ですね♪

 

 

 

 

 

赤ちゃん多肉の管理とサボテンの種まき。そこに事件が!!

今日は『tanikura』

ひそかに私はプロになりました!!

ドメイン名は悩んだ挙句『inukura.pet』です!!うわぁ~いぃ。皆さん、ありがとうございまーす!もうここまでくるのに何百時間かかったか。無知っていやね。全国のいぬくらさん、ごめんなさい。川崎市宮前区の犬蔵地区の方、何にも関係ないのにすみません。そして、きょうは『inukura』ではなく『tanikura』です。犬いなくて、すみません。

 

【あの子たちは、今?!】 

 2月18日に葉っぱを取って、放っておいた子たちは、3月12日に根っこを出して小さな芽を出してきていたところでした。3月12日に小さな葉や根を出してきた子たちを個室に植えました。その時の様子はこちらの記事を読んでみて下さい。芽や根の扱い方が書いてあります。

www.inukura.pet

【3週間と4日たった今日の姿】

 その後、スポイトで3~5日おきにマメに水をやって3週間と4日たちました。さてどうなっているでしょう?!小さな芽はまだ十分に水が吸えないのでやりすぎるとすぐ腐りますし、やらないと干からびます。その匙加減がスポイトでの水やりです。

じゃ~ん!


f:id:flybbf100:20190406183026j:image

f:id:flybbf100:20190406183038j:image

《左は3月12日のもの。右は4月6日のもの。後ろのカッターマットのマス目は1㎝です》

もう、明らかに多肉らしくなっていますね!このミニチュアのバラのような姿を見たくて、葉挿しするわけです。この時期気をつけることは

●水をやり過ぎない

水をやりすぎると、徒長して可愛くなくなります。徒長とは上にびろーんと伸びてしまうことです。ぎゅっと詰まった苗にしましょう!写真の左端の鉢は少し徒長気味です。また、やりすぎて蒸れると、親の葉っぱが腐ります。

●根っこが新たに出てきて表面を這っていたらその都度埋めてあげる

白だったり、赤だったり、新しい根がどんどん出てきますが、なぜか土に潜っていけないことがあります。(ばかなの?)優しくつまようじなどで土に埋めます。じゃないと干からびて、せっかく出た根が使い物にならなくて、枯れます。

●根が張っていないので揺らさない

これ、やっちまいました。ちょっと日光浴させようと、外に出したら…。

ここのところの暴風で…。

飛んでった~(笑)いや、笑えない。 

微妙に配置が違っているのは全部実は植え替えたためです。それでもしっかり成長してくれて強い子たちです。

 

↓拡大します


f:id:flybbf100:20190406182836j:image

f:id:flybbf100:20190406182829j:image

 《左が3月12日のもの。右が4月6日のもの。親の葉っぱはこちらは任務を終えて天に召されました。ありがとう、お母さん。いや、お父さんもありかも。》

 


f:id:flybbf100:20190406183908j:image

f:id:flybbf100:20190406183905j:image

《左が3月12日のもの。右が4月6日のもの。ちょっと右のが縮尺がデカいですね。こちらの親ごさんは、まだまだ子離れ出来なくて、子供を見守っています。チョー健在!!》

【事件勃発!】

 この1号鉢は3㎝くらいのものですし、サボテンも多肉も乾かし気味に育てるので、重量が軽いんです。ここのところの春の嵐のような風で外に出しておいた多肉やサボテンが朝起きてみたら!!

鉢だけになってる~!!!きぇぇぇぇぇ。

仕事に行く前に発見してとりあえず、見つけられたものは拾って、乾いた土にさくさくさしておいたのですが、どうしもサボテンが1つありません!玄関の花壇の横で、もしかしたら、道に飛んで行ったかもしれないし、砂漠で砂を探すとはこのこと( ノД`)

時間切れで慌てて出かけて電車に乗って【捜索願】を出しました。気が動転していたのと、電車の中だったのと、iPhoneに手書きだったので…(笑)

f:id:flybbf100:20190406191417j:image

これ。(笑)

懸賞金をつけました。『発見者には1000円お小遣いあげます!』

春休み中で暇な、さる(次男)が食いついてきました。『どこらへん?』『大きさは?』

5分後。

『お探しのものはこちらですか?』とさる(次男)


f:id:flybbf100:20190406191424j:image

すげーーーーーー!1000円パワー!

やればできるじゃん!いや、本当に感謝しました。だって、これ全長1㎝くらいですよ!しかも落ちたのもじゃもじゃの花壇の中!(だったらしいです)1000円惜しくないです。

なにしろこの子は種から育てた子です。1年近くたってもこの大きさで、なくすわけにはいかなかったんです😭😭😭

【サボテンのたねまき】

サボテンの出てきたばかりのオバQの頭のような棘を見てみたくて、サボテンの種を購入しました。サボテンの種はミックス種子としてならホームセンターの園芸コーナーにもあると思いますが、フェロカクタスの種が欲しい!とか、オプンチアの種が欲しい!など種別にこだわると、もう通販でしか手に入らないと思います。私も、ネットで購入しましたが、あまりの小ささに息を殺して作業しなければならない、キンチョーの種まきとなりました。

《2018年5月初旬種まき》

種をまいてからラップをかけて多湿にしておきます。種は埋めなくていいのですが、乾かしてはいけないのと、常に腰水で土が湿った状態にしておきます。気温は暑いくらいの方が発芽率がいいです。20℃以上は欲しいところ。

《昨年5月20日にやっと発芽しました》

種をまいてから2週間くらい!ながっ!それらしきところを携帯カメラで撮影して、拡大してみないと見えません。この写真はものすごく拡大してあります。肉眼ではもはや見えません。

f:id:flybbf100:20190406191801j:image

 

《5月23日にやっと肉眼で見えるくらいになりました》

よーく見ると、頭のてっぺんに見てみたかった『オバQの頭のような棘』が!!こんなに小さいのに、棘はちゃんと痛いんです。
f:id:flybbf100:20190406191750j:image

 

《8月7日に米粒ほどにはなりました。》

左下のは人差し指です。それなのに、いっちょまえに棘をはやして、とんがってます。キュート!棘もこれくらい増えてくるとサボテンらしくなってきますね♪球体になるものと、長細く育っているものがありますが、日照条件はほぼ同じなので、品種の差でしょうか?これはミックス種なのでいろいろな苗があります。

爪先よりも小さいサボテンの苗

 

《2月27日に大部屋から個室に移しました》

一鉢にまとめて植えてありましたが、隣同士ぶつかりあうようになって、棘でお互いを刺すようになってきたら、植え替え時です。


f:id:flybbf100:20190406191742j:image

 

《そして、4月6日現在》

明らかに冬の間より成長が目に見えます。

変わらないじゃんって言葉は飲み込んでください。

ほら!手前のなんてトゲトゲ増えてるでしょ?左の奥の子も背が高くなってるでしょ?
f:id:flybbf100:20190406191746j:image

 

さる(次男)に感謝~♪

もう怖いので、家の中の日当たりのいい場所でしばらく管理しようと思います。

窓際にこうやって、IKEAのロースコグワゴンを置いています。

インテリアにお勧めです!!

f:id:flybbf100:20190406210037j:image

f:id:flybbf100:20190406210255j:image

 

『散歩行く行く詐欺』に物思う

イオンペットが一部ペットホテルにおいて、やってもいない朝晩の散歩をウェブサイトなどに表示したとして、景品表示法違反で措置命令が出ました。
f:id:flybbf100:20190405004334j:image

全国177店舗でペット預かりサービスを展開する「イオンペット」は2015年9月からの約3年間、ホームページやポスターで「お散歩、朝夕2回」とうたっていましたが、実際には散歩をしていない店がありました。

テレ朝ニュースより引用

 

●景品って???

まず、散歩って景品なの?笑

「今ならもれなくお散歩がおまけでついてきます!」🤣🤣🤣的な?

これは景品となっていますが、不当表示って意味合いですね。

犬にとって朝晩のお散歩は三度の飯の次にやりたいことだと思います😆ウチの子の場合は三度の飯より好き💖ですが。

預ける飼い主もお散歩連れて行ってもらえるからこのお値段でも払う価値あるわぁ😍と思って預けたのに、ずっと閉じ込められっぱなしだったと知ったら犬の代わりに文句の1つも言いたいですよね!!

f:id:flybbf100:20190405004404j:image

《ぶーぶー!(本当は、やっちゃいけないことして怒られてます(笑)》

 

●景品表示法って?

これは消費者庁の管轄になるようです。↓

景品表示法 | 消費者庁

要するに、消費者に誤った認識をさせるような行為、表示ということで、

「これ飲んだら、すぐやせる!」みたいな表現は使っちゃダメよって類のことです。牛肉の産地、中古自動車の走行距離、LED電球の明るさなどなど、聞けば「あー、あるある」ってすぐ思い浮かびますよね!

 

私がペットホテルの記事を書いた時にイオンペットだけ値段や預かり条件や、ホテルでどう過ごすか?の記載がどう探してもなかったんです。おかしいな?とは思いましたが、価格が店舗によって違うので各店舗にお問い合わせ下さいとなっていたので、そういうことなのかと腑に落ちないながら納得していました。

ちなみに2015年の9月から昨年の10月までの3年間で、昨年の10月に措置命令が出たのでウェブサイトの表記をやめたってことですね。

やっと腑に落ちました。

 

●どうしてバレちゃったの?

これは、ただの想像ですが、預けられた犬がみんなで集まって、『え?オマエも散歩なかったの?オレも、オレも!』みたいなことに…

f:id:flybbf100:20190405004444j:image

《え?なになに?マジで?と談合中》

 

もしくは、迎えに行って無事に家に着いてから『ママー、今日のせんせーね、お外に1回も連れてってくれなかったのよ!』とか言ったり…

f:id:flybbf100:20190405004531j:image

《ねーねー、出してくれないのよ!あ、君そこからどうやって出るつもり?》

 

 

となるわけないので、従業員の誰かが良心の呵責に耐えかねてチクったのではないかと…。全店舗がそうだったわけではないようなので、忙しさや上の方針に背いてでもお散歩を敢行してくれた一部の従業員の良識に救われます。

 

●じゃあ、何を信じてどこに預けたらいいの?

ケージ預かりにはケージ預かりのメリットもあるし、ケージフリーにはそれなりの危険だってゼロではありません。

朝晩2回の散歩だって本当に安全なのでしょうか?

《確認事項》

●お散歩時は(外に出るときは)ダブルリードですかって確認していますか?

ダブルリードでない店舗はどうしてダブルリードにしないのか?聞いてもいいと思います。


f:id:flybbf100:20190405004620j:image

f:id:flybbf100:20190405004645j:image

f:id:flybbf100:20190405004628j:image

《お散歩はダブルリードが今どきのスタンダードだよねぇ~》

 

●誰がお散歩に連れていくのでしょう?その日にシフトに入ったバイトだったりすることはないんでしょうか?男性ですか?女性ですか?

●どの道を通りますか?

●一度に何匹まで連れて行きますか?

●何時くらいにお散歩に行きますか?

●散歩をしていて困ったことはありますか?

●散歩に行けないと判断する時はどういう時ですか?

 

このあたりをスラスラと答えられて、その答える態度が挙動不審でなければ、そこそこ扱いに慣れた人がお散歩は行ってくれていると思ってもいいかとは思います。

めんどくさそうに答えたり、言いよどむ瞬間があったりしたら、私だったら利用しません。そういうところに預けるのなら期間にもよりますが、1~2日くらいだったらずっとケージインのホテルの方がまだ安全だと思います。

 

そうやって、預ける側の意識が高くなって選ぶ目を持つようになると、ダメなお店が淘汰されて減ってくるんじゃないかなぁって思います。


f:id:flybbf100:20190405004820j:image

f:id:flybbf100:20190405004825j:image

f:id:flybbf100:20190405004806j:image

そして、安心して預けられるペットホテルが増えてくれれば犬も人もハッピーになれます。今回の件でつくづく思いました。

《PetHotel11!》さん、いつもありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

f:id:flybbf100:20190405004728j:image

 《この信頼しきった眼を見て!!》このページの写真も全てペットホテルでの1コマです。初孫か?!(笑)ってくらい撮影して送ってくれます。